夏季休業日のお知らせ

令和6年 8月10日(土)~8月18日(日)のお盆期間中は休業させていただきます。
緊急のご相談の方は、お電話(0829-34-2666)またはメール(info@hatukaiti-law.com)にてご連絡くださいませ。

「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666

年末年始の休業日のお知らせ

2023(令和5)年12月28日(木)午後~2024(令和6)年1月4日(木)はお休みさせていただきます。
なお、ご相談の予約には適宜対応させていただきますので、まずはお気軽にご連絡ください。

「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666

事務所休業日のお知らせ

こんにちは。はつかいち法律事務所です。
令和5年10月28日(土)は、臨時休業とさせていただきます。ご相談予約等は 平日9:30~17:30 にお電話くださいませ。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666

令和5年3月20日(月)臨時休業のお知らせ

こんにちは。はつかいち法律事務所です。
令和5年3月20日(月)は、事務所内研修のため、臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666

8月の営業日のお知らせ

令和4年 8月11日(木)~8月16日(火)のお盆期間中は休業させていただきます。
緊急のご相談の方は、お電話(0829-34-2666)またはメール(info@hatukaiti-law.com)にてご連絡くださいませ。

「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う当事務所の対応について

先日、政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、広島県を含む全国を対象地域とした緊急事態宣言を発令しました。それを受け、当事務所の対応につきましては、4月20日(月)から5月6日(水)までの間、刑事事件等の緊急の相談以外は原則ご遠慮させていただきます。

末筆ながらスタッフ一同、皆様のご健康と一刻も早い終息を祈念しております。

「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666



ゴールデンウィーク期間中の営業日のお知らせ

こんにちは。はつかいち法律事務所です。

令和2年4月29日(水)~5月6日(水)のゴールデンウィーク期間中は基本的には休業とさせていただきますが、急なお困りごとがございましたらどうぞご連絡をください。

令和2年4月29日(水)~5月6日(水)のゴールデンウィーク期間中は基本的には休業とさせていただきますが、急なお困りごとがございましたらどうぞご連絡をください。


「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666

駐車場のご案内

当事務所では無料駐車場をご用意しております。お車でご来所の際は、お気軽にご利用ください。

①事務所を左手に見ながら通り過ぎて

②手前に見えるのが駐車場です。

③少し左折していただいて

④そして右折

⑤到着です。奥のブロック塀側2列が当事務所の駐車場です。(看板があります)
縦列駐車で4台まで駐車することができます。

おかげさまで4周年を迎えました!

こんにちは。はつかいち法律事務所です。

おかげさまで当事務所は、令和2年2月1日で開設4周年を迎え、5年目に突入いたしました。

これもひとえに、依頼者の方々およびご支援いただいているみなさまのおかげです。

厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

これからも、「あなたの不安を安心に」との事務所理念の下、依頼者の方々の抱える悩みを本質的に解決することを最も大切な使命とし、上記使命を達成するため、スタッフ一同精進してまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。


「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666

改元詐欺にご注意! 

こんにちは。はつかいち法律事務所です。

元号の改元に便乗した詐欺が全国で発生しています。皆様の周りの高齢者の方に注意喚起をお願いします。

【事例】

◆「元号が変わるのでキャッシュカードが使えなくなる」「新しくしたほうが良い」等と持ち掛け、キャッシュカードをだまし取る。

◆各携帯会社をかたったメールに、「元号改正に伴う料金プランの変更」「下記のサイトから手続してください」と記載され、個人情報を抜き取るための偽サイトに誘導する。

今後も、新手の詐欺が発生するおそれがあります。不審な電話や配達物があれば、家族や警察、消費生活相談窓口に相談しましょう。

・警察安全相談電話「#9110」
・消費生活相談窓口「188(いやや)」

詳しくは「見守りねっと」ウェブサイトをご覧ください。

「あなたの不安を安心に」

はつかいち法律事務所
広島県廿日市市串戸5丁目4-5 松村ビル203号
電話 0829-34-2666